\地域ならではの魅力をお届け/

地域で生きる

地域との連携

【学生の取組み】~プラチナ未来スクール ロボット教室 編~

工学部の学生が中心となって活動しているロボットサークルが、2016(平成28)年度から取り組んでいる活動が「プラチナ未来スクール ロボット教室」です。
プラチナ構想ネットワークのホームページはコチラ
プラチナ未来スクールのホームページはコチラ

大学生とシニアの方たちで子ども達にプログラミングを教えます。

 今年で5年目となるこの活動は、プラチナ構想ネットワーク主催の取り組みで、シニア世代の知識や経験、そして大学生の知識や経験をロボットのプログラミングを通して、子ども達(小学3年生以上)に楽しく興味を持って取り組んでもらう教室です。

レゴロボットEV3を組み立てて、動かすのに必要なプログラミングを教えています。

 子ども達も、1年目、2年目、3年目と継続的に学ぶことで、知識も上がり、興味を深めてくれています。

コロナの前はあらゆる世代の人が一緒になって、楽しく勉強していました。
どのように伝えると子ども達が理解してくれるのかを、
大学生たちも一生懸命考えて、取組んでくれています。

 コロナ禍において、対面で共に考え取り組むことができず、中断せざるを得なくなって、活動ができない時期もありましたが、2020(令和2)年7月からオンラインで再開しました。

対面とは異なる環境に戸惑いもありましたが、プラチナに方たちのサポートもあり、
徐々にコツをつかみ始めています。

 対面で行うのとは異なり、お互いに相談しあったり気軽に質問したりすることが当初はできず、学生はもちろん、子ども達も戸惑ったりしていたようです。そんな中でも、どのようにすれば子ども達に理解してもらえるのか、伝わるのかなど、学生達も一生懸命に考えて取り組んでくれています。

オンラインでも子ども達に伝えるため、コースづくりも手を抜きません。
しっかりとイメージ共有を図ります。

 この活動を通じてロボットサークルの学生も、ロボット教室運営にあたり、プラチナ構想ネットワークの方々とのやり取りや、子ども達への接し方を通して、対応力・コミュニケーション力など社会人基礎力の向上に繋がっています。

教室の開始前と後にはプラチナの方々と打合せや反省会を行います。
責任を持って取り組んでくれていて、心強いです。

ロボット教室もまだまだ本来の形ではありませんが、コロナ禍を乗り切ってほしいものです。
プラチナ構想ネットワークのホームページはコチラ
プラチナ未来スクールのホームページはコチラ

関連の投稿

【IT×地上波メディア×地域貢献】株式会社SAIKOHの新しい挑戦がサイコー過ぎる件について。Supported by KTN

STAFFコラム企業・地域活動訪問・見学

2021年03月19日

【IT×地上波メディア×地域貢献】株式会社SAIKOHの新しい挑戦がサイコー過ぎる件について。Supported by KTN

≪訪問の目的≫時は2021年3月9日(火)。僕たちは、KTNテレビ長崎に訪れていまし ...

若者の活躍の場「Artmucation’24」開催!参加者募集!

STAFFコラム企業・地域活動

2024年02月14日

若者の活躍の場「Artmucation’24」開催!参加者募集!

若者を対象としたアートコンテスト参加者募集!! 長崎県と縁JOYプロジェクトが主催で ...

【地域で活躍する企業】~日本紙器株式会社 編~

STAFFコラム企業・地域活動

2021年04月15日

【地域で活躍する企業】~日本紙器株式会社 編~

キャリア実践等でもご協力いただいている「日本紙器株式会社」の杉本副社長に、質問にお答 ...